電車が好きな子供とのお出かけスポットってどんな場所があるのでしょう。
我が家の2人の息子たちも電車や新幹線が大好きなので、今までにいろいろな電車のスポットへ行きました。
今回は、我が家の体験談を交えて、新幹線や電車が好きな子供と行くお勧めスポットをご紹介します。
電車が好きな子供とのお出かけに!おすすめスポット3選!リニア鉄道館(愛知県名古屋市)
電車が好きな子供とのお出かけにお勧めなのが、リニア鉄道館です。
我が家では、子ども達を連れて何度も行っています。
リニア鉄道館①館内で食事はできるの?持ち込みはOK?
リニア鉄道館の館内は、飲食物の持ち込み可能なので、家から持ってきたお弁当も食べることができます。
2階に食事を取れるスペースがあって机や椅子もたくさんあります。
お昼少し前なら、そこまで混まないのでゆっくりお昼ご飯を食べられますよ。
2階の売店では、電車にちなんだお弁当も販売されています。
電車が好きなうちの子ども達は、ドクターイエローのお弁当がお気に入りです。
リニア鉄道館②写真撮影はできる?有料or無料?
リニア鉄道館は写真撮影可能で、好きな場所で写真が撮れます。
0系新幹線の前では、スタッフの方に記念写真を撮ってもらえます。
日付入りプレートが入った有料の記念写真です。
自分のスマホでも撮ってもらえて写真は購入しなくてもOKです。
後で撮ろうと思っていたら、行列ができていたことがあったし、帰りに撮ろうと思ったら子供がぐずぐずして撮れない!なんてこともあったので、入館したらすぐに撮ってもらうのがおすすめです。
私は、年賀状の写真にこの写真を使いました!
リニア鉄道館③入館料金とこどもパスポートについて
リニア鉄道館の入館料とお得なこどもパスポートについてです。
【入館料金】
- 大人1000円
- 小中高生500円
- 幼児(3歳以上未就学児)200円
オンライン入場券も販売されていますが、館内のチケット売り場はそこまで混まないので、入館する時に購入すれば大丈夫です。
子供が小さいと、突然行けなくなることもあるので、当日到着してからがいいですね。
【こどもパスポート】
リニア鉄道館では、毎年こどもパスポートが販売されています。
期間は2023年4月1日~2024年3月31日の一年間です。
小中高生が年間1000円、幼児は年間500円です。期間内なら何度でも入場できます。
しかも、同伴の大人も入場料が毎回200円引きになるので、何度も行きたい人にとってはとってもお得になります。
パスポートは館内で販売されているので、購入する際は当日の入館料は必要です。
リニア鉄道館④営業時間と地図
リニア鉄道館の営業時間と地図についてです。
【営業時間】
10:00~17:30(最終入館は閉館30分前まで)
【休館日】
毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
【地図】
リニア鉄道館へ車で行く場合は、駐車場は市営金城ふ頭駐車場が便利です。
南東側のレゴランドに近い場所に駐車し、レゴランド方向に歩いていき、途中で左方向に進んで行くとリニア鉄道館に着きます。
リニア鉄道館⑤これは見ておきたいスポット!
私たちは、何度もリニア鉄道館に遊びに来ていたのですが、最近知った展示がとってもお勧めです!
それは、プロジェクションマッピングの上映です!!
ひっそりと上映されているので、気付かない人も多いです。
私たちも何度も行っているのに、気付いたのはつい最近です。
プロジェクションマッピング、とても面白いです!!親子で釘付けでした!
2階の食事スペースの隣にあるので、ぜひ観てみてください!
電車が好きな子供とのお出かけに!おすすめスポット3選!レトロ電車館(愛知県)
愛知県日進市にあるレトロ鉄道館は名古屋市で走っていた様々な車両が展示してある施設です。
電車が好きな子供とちょっとお出かけしたい時にぴったりです。
レトロ電車館①入館料金と営業時間は?
レトロ電車館の入館料金と営業時間についてです。
【入館料金】
入館料金は無料です!これは嬉しいですね。
【営業時間】
10:00~16:00
【休館日】毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその直後の平日)
レトロ電車館②これは見ておきたいスポット!
レトロ鉄道館には、名古屋市で昔走っていた電車や地下鉄が展示されていて、中に入って座席に座ることもでき、写真も撮れます。
また、大きな模型の電車を、ダイヤルを回して実際に動かすことができます。
大きな模型の中で電車が動くので、子ども達も夢中で動く電車を見て楽しんでいました。
電車が好きな子供にとって、電車に乗ったり模型を動かしたりすることができるので、楽しくワクワクする場所です。
レトロ電車館③地図や駐車場について
レトロ電車館の地図や駐車場についてです。
【地図】
レトロ電車館は、国号153号沿いにあります。建物が見えにくいので、私は曲がるポイントを間違えて迂回しました。近づいたら気を付けておいてください!
【駐車場】
なんと、駐車場は無料です!台数が少ないですが、それほど混むことはないので駐車できます。
電車が好きな子供とのお出かけに!おすすめスポット3選!京都鉄道博物館(京都府)
電車が好きな子供とのお出かけに京都鉄道博物館もお勧めです。
言わずと知れた有名な鉄道博物館ですね。
京都鉄道博物館①館内での食事はできる?持ち込みはOK?
京都鉄道博物館は飲食物の持ち込みは可能です。
館内でお弁当売り場やレストランがあります。
レストランは、券売機で購入するシステムで、持ち込みしたお弁当なども一緒に食べることができます。これは嬉しいポイントですね。
屋外の展望デッキと1階の中庭では、数は少なめですがテーブルと椅子が置かれているので、空いていればそこでも食事を取ることができますよ。
京都鉄道博物館②入館料金について
京都鉄道博物館の入館料金は以下の通りです。
【入館料金】
- 大人1500円
- 大学生・高校生1300円
- 中学生・小学生500円
- 幼児(3歳以上)200円
京都鉄道博物館③開館時間や地図について
京都鉄道博物館の開館時間と地図です。
【開館時間】
10:00~17:00
【休館日】
毎週水曜日
【地図】
京都鉄道博物館⑤これは見ておきたいスポット!
京都鉄道博物館に入ってすぐにある500系新幹線こだまは、京都鉄道博物館の紹介の写真にもよく載っていますが、実際に間近で見ると迫力満点でとってもカッコイイです!
屋外には、扇状車庫に蒸気機関車が動く状態で展示されています。
実際に蒸気機関車が目の前で動く様子が見られるので、迫力満点です!ぜひ見てください!
次男が小さい頃には、蒸気機関車の汽笛にビックリして泣いてしまいましたがそれもいい思い出です。
また、蒸気機関車の隣には、新幹線の形をした複合遊具があり、子ども達がたくさん遊んでいます。
ドクターイエローの形をした滑り台があり、そこから滑ってくる写真を撮るのがお勧めです!
電車の遊具で遊んで気分転換して、また屋内の展示施設を見学するのもいいですね!
まとめ 電車が好きな子供とのお出かけに!お勧めスポット3選!
今回は、電車好きな子供とのお出かけに、お勧めスポット3選をご紹介しました。
リニア鉄道館、レトロ電車館、京都鉄道博物館。
どのスポットも、電車が好きな子にとって魅力的なスポットです。
ぜひ親子で行って、楽しんでくださいね!